コンサルティング入門その2 – コンサルの考え方を体験しよう –
※本勉強会イベントは終了しました。当日の様子はこちら
日程
2019年5月30日 18:30〜20:30(木)
参加したいけど都合がつかない方はこちら
概要
コンサルティング入門の第2弾です。(前回ご参加頂いたかたも、初めての方も楽しめる内容となっています。)
今回も引続き、「コンサルってなに?」という方からコンサル業界を目指す方までを対象に、コンサルティングの擬似体験ができる会をご提供できればと思っています。
大きな視点で見渡したり、小さな領域で突き詰めたり、何を考えて、どう伝えて、誰を動かすべきなのか、十人十色の経営方針に対して、同様にコンサルティングにも絶対の正解はないけれど、自分が納得するまで考え抜くことにチャレンジしてみたい方はぜひお越しください。
コンテンツ
- 「コンサルティングとは?」幅広く使われるコンサルティングという言葉について、どういう種類があるのか?を簡単に分類し違いについてお話します。
- 「ケーススタディ」コンサルタントに共通して必要となる考え方や見せ方について、ディスカッションしながら考えを深めていくような体験ができるサンプルケースをご準備します。
- 「Q&A」ケーススタディ後、時間の許す限り皆様の質問にざっくばらんにお答えします。
タイムテーブル
18:20 | 開場 |
18:30 | 勉強会イベント開始 |
20:30 | 終了 |
ゲスト講師

上田 篤史
コンサルタント
慶應大学理工学部情報工学科卒業、同大学院修士課程修了。
新卒で外資系コンサルティングファームへ入社、戦略コンサルタントとして活動。ヘッドハントされ他ファームへ転職後はマネージャーとして管理職も経験。大企業における新規事業開発や事業統合、物流改革、営業マーケティングなど幅広いプロジェクトに従事。
現在は独立して個人コンサルとして複数企業の経営企画、人材紹介等の相談役も実施。
モデレーター
川﨑 佑馬
慶應義塾大学 理工学部 システムデザイン工学科 4年
お笑いサークルで活動。
ペンネームで年間140万人が読むブログを執筆中。
参加費
- 無料
場所
- ゼロイチCafe Google Maps で確認する
お問い合わせ
- 下記LINE@か、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
参加方法
下記ゼロイチCafe公式LINE@宛に、お名前と、ご参加希望の勉強会名 「5/30 コンサル入門その2」の2点を送信してください。

PCの方は下のQRコードをスマートフォンで読み取って進めてください。
