プログラミング部の活動
プログラミング部の活動の多くはHands on形式になっています。
参加者同士で協力しながら、1からプログラミングの成果物を作ることができます。
上級者の方はもちろん、初心者や中級者の方など、これからプログラミングを始めようと思っている方にももってこいのコンテンツが盛りだくさんです!
参加者の声
- 「実際に動くものが作られると自分で勉強するモチベーションになりました。」
- 「Hands onということで自分で手を動かしながら学ぶことができて非常に良かったです。」
- 「ただ話を聞くだけじゃなくて全員参加のディスカバリー形式だったので、自発的に考えて参加することが出来たのが良かったです。」
- 「一人じゃできない部分について教えていただきたいので助かりました。」
プログラミング部の入部方法
約週に1度ある活動に1回参加していただくことでプログラミング部のSlackグループに参加できます。Slackグループでは主に
- 当日のスライドの共有及び質問対応
- 開催予定のプログラミング部活動の案内
- リモートでの勉強会参加
- やってほしいプログラミング関連の勉強会リクエスト
を行っており、非常に活気があります。
まずは下の開催予告一覧から、プログラミング部の活動にご参加ください!
開催予定のプログラミング部活動
Apologies, but no results were found. Perhaps searching will help find a related post.