事業企画-事業会社で企画職として働くという道-
日程
2019年7月23日 18:30〜20:30(火)
参加したいけど都合がつかない方はこちら
概要
大手事業会社の企画職(事業企画、商品企画)とはどういった仕事なのか。経営/事業戦略に関わる場合、コンサルティングファームと事業会社で何が違うのか。企画職の説明、仕事を通して得られるスキル・やりがい、そこから見えてくるキャリアなど、事業会社で企画職として働くということのリアルを、コンサルタントと事業会社の両方で働いた経験を基に伝えていただきます。コンサルや事業会社の企画職に興味があるという方、ぜひお越しください!就活相談にも乗っていただけます。
コンテンツ
- 「 企画職とは 」
・事業会社における企画職とは
・コンサルティングファーム・事業会社、各々で事業戦略に携わるということ
「企画職」と一括りにしてもいろいろな仕事があります。大手事業会社やコンサルティングファームを例に、様々な「企画職」の在り方を知りましょう。
- 「事業企画/商品企画のやりがいとキャリア 」
・企画の醍醐味、その後のキャリア
企画職の中でも「事業企画」「商品企画」に絞って、その職種の働くイメージや醍醐味、その職種の先にあるキャリアについて、私見を交えながらお話します。
- 「戦略立案を実際にやってみよう!」
・とある飲食店の事業戦略を考えてみよう
企画脳を使って、身の回りにある事業の戦略を考えてみましょう。企画の難しさと楽しさを実感してもらいたいです。
タイムテーブル
18:20 | 開場 |
18:30 | 勉強会イベント開始 |
20:30 | 終了 |
主催者・ゲスト講師プロフィール

杉田 孝博
大手人材会社
事業企画/推進部門マネージャー
慶應義塾大学経済学部を2011年に卒業。新卒でアクセンチュアStrategy-Product(当時)に入社。主に製造業・小売業を中心としながら、大手企業の事業戦略立案/推進に従事。その後、大手人材会社に転職し、商品企画兼事業企画としてメディア事業に携わる。現在は、新卒メディア事業における事業企画/推進部門のマネージャとして、事業の基盤整備や短期/中期の事業戦略立案/推進をサポート。職業柄、就活・転職相談もよく受け付けています。
場所
ゼロイチCafe
〒223-0062 神奈川県横浜市港北区 日吉本町1丁目24-20 フナイビル 2階
その他
参加費は無料です。お問い合わせはLINE公式アカウントか、お問い合わせフォームよりお申し付けください。
参加方法
下のボタンから参加登録をしてください。うまくいかない場合はLINE公式アカウントよりお問い合わせください。
LINEで参加登録PCの方は下のQRコードをスマートフォンで読み取って進めてください。